このサイトにはプロモーションが含まれています。
このサイトは以下のサーバーで運営しています。
SEOとは?
スマートフォンなどのインターネット接続が普及した現在、「お昼にどこ行こうか?」「この商品の値段はどれくらいだろう?」という風な疑問を持ったらすぐに検索ができるようになりました。
そして、検索をすると入力した語句に従って検索結果が出てきます。
普段何の気なしに利用している検索ですが、非常に多くの情報がある中で自分の欲しがっている情報が最初の方に出てくるのは、よくよく考えたら不思議なことです。
これは、数あり情報の中で重要度が高い順にGoogleが自動的に順位付けする仕組みを採用しているからです。
この順位付けの仕組みをすべてひっくるめて「検索エンジン」と呼びます。
この検索エンジンのルール(=アルゴリズム)に合致すれば、検索の上位に入ることができます。
よく言われていますが、検索結果の最初の1ページ目に入れば一定のアクセスが望めますが、2ページ以降だとぐっとアクセスが減ってしまいます。
そのため、企業などを中心に「自分のWEBサイトを意図的に上位に表示させたい」という需要が発生するのは、ある意味当然の流れと言えます。
そこで出てきた考え方が「SEO(Search Engine Optimization = 検索エンジン最適化)」と言われるものです。
Googleの検索アルゴリズムを利用して、意図的に検索結果で上位に入るための技術や考え方の総称と考えてもらってよいかと思います。
検索エンジンの動きは、Google以外誰もわからない
SEOの一番厄介な点として、「検索エンジンのアルゴリズムは、本当のところはGoogle以外は誰もわからない」という点にあります。
世の中に様々な記事や攻略のための書籍がありますが、これらはあくまでも「今までの検索順位の変動やGoogle公式のアナウンスから、『おそらくこういうことだろう』という仮説」です。
そのため、「私に任せれば絶対に上位表示できます!」という人がいたら、少し用心してかかる必要があります。
検索で上位表示されやすい要素
一般的に、下記のような項目を満たしていると、評価が上がりやすいと言われています。
- 検索でアクセスされる数が多い
- アクセス数が多いサイトからの被リンクが多い
- サイトの滞在時間が長い
- アクセスした人が別のページも見て回っている(=直帰率が低い)
- コンテンツ数が多い
- サイトの表示スピードが速い
- 見出しなどが適切に設定されている
まだまだありますが、おおむねこのような項目を満たしているとGoogleに評価されやすいです。
初心者でできるSEO対策
2021年の現在、SEOは過当競争なので、大きなキーワードで上位表示をしたいとなると、しっかりと投資したある程度の規模のサイトが有利になっています。
では、個人のサイトに全く希望がないかというとそうでもありません。キーワード選定やWebライティングの技術を身に着ければ、検索語句によっては上位表示の可能性もあります。
今回は、とりあえずSEOを初めて知った、という方向けに最初でもできることをお伝えします。
実はGoogleの方で、「正解は教えられないけど、こうやっておくといいことあるよ」という感じでヒントを教えてくれています。
https://developers.google.com/search/docs/beginner/seo-starter-guide?hl=ja
公式に書いてあることは基本的に間違っていませんので、それに沿って制作することがまず第一です。
ただし、難易度の高い内容も含まれているので、わからないところは読み飛ばしましょう。
サイトの表示スピードが露骨に遅いサイトはそれだけでマイナスです。
とりわけ、スマホで撮った写真をそのまま載せたりすると容量が大きくなってしまうので、以下のようなサイトやillustratorなどのソフトウェアを使用してファイルのサイズを小さくしましょう。
参考サイト:
クローラーと呼ばれるGoogleのプログラムが様々なサイトを随時めぐっています。
人が見るのではなくプログラムが見るので、「どこからどこまでが意味のまとまりか」「どこが重要か」などをプログラム上でわかるように示す必要があります。
見出しに使用するhタグや、コンテンツのまとまりを示すsectionタグなどを活用して、プログラム上でも意味が分かるようにしておきましょう。
基本的にGoogleは「なんでも載せています」というサイトは評価されません。なぜかというと、「どのキーワードで上位に表示すればよいかがわからない」からです。
なので、サイトを作成する際には「誰に対して、どのような情報を提供したいか」をよく考えておきましょう。
興味のある方は「コンテンツマーケティング」という言葉を検索してほしいのですが、見ている人が役に立つ記事を多く載せることができれば、検索結果も少しずつ良くなっていきます。
Webライターが副業として盛んなのはこう言った背景があるためです。
少しずつでかまいませんので、良質な記事を書くようにしましょう。
SEOはWeb制作において必須の知識です!できるところから実践しましょう!
SEOは過当競争になり、そうそう簡単には上位表示されない時代になりました。
しかし、Googleの方針として揺るがないのは、「見ている人にとって有益なコンテンツは評価する」という点です。
プログラムに正しく理解してもらうための知識と、良質なコンテンツを作ることを心がけて、評価されるサイトに育てていきましょう!